アレルギーの息子が集団生活で楽しむために準備した事‼️

query_builder 2024/05/19
アレルギーの息子が集団生活で楽しむために準備した事‼️
『楽しみにしているお泊まり編』

食物アレルギー(卵、乳、小麦、大豆、肉)、アトピー性皮膚炎、喘息があった息子が、幼稚園のお泊まり保育や、小学校の自然教室と修学旅行にを楽しむために、どんな準備をしていたらいいのだろうと考えました

働く母でしたので最初は保育園でしたが、食物アレルギーがあるので保育園では無理と言われましてお弁当が多い幼稚園に変わりました

1番の問題は食事、次は喘息の発作、アトピーはなんとかなるかなと思いました

日々の食事はお弁当を持っていくので問題はなかったのですが、宿泊施設での対応はわからなかったので
かかりつけの大学病院から遠くないホテルにあちこち毎年1回は泊まって練習しましたよ
食事の対応がいろいろでした
緊急時の薬も処方してもらいました

喘息は外泊ができるのか?どのレベルで発作を起こすのか?
これもほぼ大丈夫でしたが、発作を起こした時、起こしそうな時にどうしたらいいかを、覚えていきます
危なそうな所には下見に行って確かめました
硫黄の臭いはやっぱり発作おこします(ので近寄りません)

お肌は3歳くらいになると、体調や症状に合わせてどの薬が適しているか判断できるようになるので
「どれにしよっか?」と問い
だんだん正解できるように学んでもらいました

準備していたら不安が少なくなりますので
発作がでる確率も下がるかなと思います
自分で幼稚園の先生にも説明ができるようになります
(先に親が説明しておきますが…)

途中でアレルギーを克服できたらラッキー
できなくても準備していたら安心ですから😊
もちろん日々漢方薬などのんで
身体は整えています🌿
それでも生まれつきの体質はなかなか改善に道は遠かったです

2〜3歳から準備を始めてて、キャンプファイアでゼコゼコしかけたりしたそうですが、呼び出しなく過ごせたのはよかったです

本人が幸せに過ごせるために
お世話をする方が不安なく心配なく過ごせるために
準備しておくのがいいんじゃないかな
親はこれだけ準備したから大丈夫といって送り出す
大人になっても一緒ですね😍


----------------------------------------------------------------------

草舗あんじゅ

住所:福岡県那珂川市恵子1-12

----------------------------------------------------------------------